山陰ドライブ
(京都~鳥取)
久美浜からスタート。余部崎灯台に到着。素晴らしい!この道、走ったことのある人はわかると思うけど、かなり長いくねくね細道。こういう道に興味がない人や時間がない人は勧められないかなぁ(^^)
昔ながらの土蔵や商家の街並みが残るという、倉吉っていう街にやってきました。
たぶん、ここが昔の街並みのメインロード。
風情あるなぁ。
2014 GWの旅 鳥取
平日をはさんでドライブ旅してきました。
☆1日目
一気に鳥取を目指します。
ランチをはさみ、約5時間で鳥取砂丘に到着。
やってきましたー鳥取砂丘~
皆あの山のてっぺんへ向かってます。
常連さん?は長靴履いてました。
午前中雨が降っていたので、砂はややしっとり。
大山&皆生温泉に行ってきたがです!
(米子市)
瀬戸大橋渡って~~♪
橋ってなんか好きながです^^
大山を後にして皆生温泉「オーシャン」へ♪
建物がバリ島風?
1階男性風呂 2階女性風呂^^
湯船に浸かりながらこの日本海が眺められます^^
贅沢ながよ~~~^^ お風呂から上がるとこのテラスでのんびりとできます^^
けんど昨日は寒かった(^^;
鳥取ドライブ
(大山)
宍道湖の湖岸道路を走ってます。天気がこれなんで、せっかく来たのに残念感ばかり(T_T)
中海に浮かぶ島に渡る道(R338)のパーキングにて。中海の景色も期待してたんだけどなぁ。
う~ん、なかなかいい道だ。
おー!初大山!とりあえず見れて良かった、良かった。
感想としては、大山、すごく良かった。こりゃ、スカッと晴天のときにもう一回来たいなぁ。
4月の島根県・鳥取県
出雲大社・宍道湖・大山に行ってきたがです^^v
とても天気良く気持ちえいドライブやったがです♪
大山に、はよ行きたかったけんど
まずは、パワースポットの出雲大社へ車を走らせました。
途中 なんて公園が知らんけど
宍道湖(しんじこ)が見渡せる公園発見!
そして大山へ~~~♪ いいなぁ~~大山・桜♪