ちっくとドライブに 世羅高原農場
(世羅郡)
広島までお出かけしちょりました!
一面に咲き誇るチューリップ、一度は来て見たかった場所なんです。
今年は例年より花の開く時期が遅かったようで、15日まで、期間延長でした!
G/W後で、比較的人も少いですが、団体客が来るたびに、園内は大賑わい。
出雲大社と尾道
ということで出雲大社初参拝終了。これからどうしようかとナビを眺めてると、
ほいじゃ、早速、尾道を散策してみますかね。
おっ、ここがよく旅行パンフとかに出てくる場所かぁ。
いいねぇ、こういう雰囲気。
なるほど、異空間な猫の細道でございました。ちなみに尾道はどこも猫が結構いるんですよ。
広島で潜水艦
(呉市)
広島から在来線に乗って40分、呉駅に到着。
そこからタクシーで約10分。
公園「アレイからすこじま」です。この近さで潜水艦を見る事ができるのは日本でもここだけだそうです。潜水艦ってデカくて黒くて丸くて不気味なんだけど、でもなんだかカッコいいv(^o^)v
頭の中にはなぜか「宇宙戦艦ヤマト」のイントロが流れて、ワクワクしてきます♪
広島☆
(宮島 広島市内 呉市)
目的地は 宮島 広島市内 呉市の 三ヶ所
修学旅行シーズンなのか
学生さんがいっぱい^^;
夕方になると空が綺麗なオレンジ色に 潮が満ちると午前中とはまったく違う風景になります
ライトアップされた大鳥居は幻想的に映ります
二日目は広島市内
6時起きで朝日に照らされる原爆ドームを狙いに!
広島・岡山ドライブ
尾道美術館の北側にも花がいっぱい(^^)
藤のアーチ、きれー。
ということで、尾道ともお別れし、しまなみ海道を走って因島へ。
さらに、こんなトトロな道を進んでいくと、
おぉ、すげー。大迫力!
大浜崎灯台を見に行ってみます。これは灯台資料館なんだって。なかなか風情があるねぇ。